2024年6月– date –
-
第5章:音楽業界
SONG-83【音楽ディレクターのフリしたアルバイト】 業界気取り
ハッタリ。ハリボテ 人間 額に汗して働くのが「カッコ悪い」と言われたのはいつから? ボクが子供の頃は、一生懸命汗を流して働くのは尊いことだと言われていた。 でも、バブルの頃には もう「そんなブルーワーカーダサい」と言われるようになっていた。 ... -
第5章:音楽業界
SONG-82【引き寄せ の 法則?】 速弾き・ヒカル復活
本当に必要な人間が、再び 集まる いつも「ベッタリそばにいる 仲がいい人が「本当に必要な人」かはわからない。 ずっと側にいて、いろいろ話して。なんでも知ってるけど「物足りなさも感じる」 一方、「あまり一緒にいないけど 重要人物」 もいる そんな... -
第5章:音楽業界
SONG-81【プロのスタジオで、レコード制作が始まる】 レコーディングの魔法
レコーディング技術の変遷 「レコーディング」と言うと特殊な世界に聞こえるが 現代では手軽にできる作業になった。 音楽制作、音声収録 と言うと「特殊な世界」つまり 音楽産業、ラジオ、テレビ、ドラマの現場、アニメの吹き替えなど。一般には縁遠い プ... -
第5章:音楽業界
SONG-80【音楽産業とミュージシャンの 歪んだ関係】 ~デモテープのゆくえ~
「音楽産業の低迷」の原因 1970年代までは、音楽が輝いていた 人々の心の中には 大好きな音楽 があり、自然に「音楽は生活になくてはならないもの」と思う人が多かった。 今はどうだろうか? もちろん今だって「音楽大好き」という人はいるだろう。でも、...
1